NEWSお知らせ

青葉区川平3DK物件成約御礼

皆様こんにちは、「頭文字D」ございます。

 

今年は例年より降雪日が多くてびっくりしてます(;^ω^)

 

そして寒いです!

 

こんな寒い日はアツアツのラーメンをすすりたくなりますよね(^^)/

 

 

 

それでは本題です。

 

今回、青葉区川平にあるアンソレイエ川平201ですが

 

無事に契約締結し、お引き渡し完了となりました!

 

入居申込に際して、お忙しい中で迅速に審査回答下さいましたオーナー様、

 

また、お客様をご紹介下さいました仲介業者様、誠にありがとうございます。

 

ご入居者様、今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

さて、お待たせしました♪

 

前回は最近食べたラーメンのご紹介でしたが

 

今回からは個人的にお気に入りラーメン店のご紹介です!

 

第1回目は青葉区中山にあります「魔界ラーメン月光さん」(^^)/

 

こちらのお店を知ったきっかけはSNS、掲載されてたラーメン写真に衝撃を受けましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

これ絶対美味いやつだよ・・・

 

そして、まあ、なんということでしょう(#^.^#)

 

月光さんは「アンソレイエ川平」の近くじゃありませんか?!

 

うん、これは物件巡回の帰りに行くしかないねっ

 

ってことで物件巡回帰りに月光さんへ行った記憶があります。

 

それをきっかけにしてもう10回以上は来訪しております(^^)

 

 

私が月光さんのラーメンの中で一番好きなのは「真ブタカツオラーメン」

 

極太麺にポタージュ並みのトロトロスープが絡んで私は超大好き!

 

ピーク時は行列が出来るくらいの有名店で、駐車場は道路挟んだ向かい側にあるのですが

 

行列=満車であることも多いのです(;’∀’)

 

駐車場が満車で泣く泣く引き返したことも数知れず・・・(涙)

 

その中で10回以上通えてるのは運が良かったのかもしれませんね

 

疲れた時は体がブタカツオを欲します。

 

太麺こってり系がお好きな方は是非(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御挨拶

 

 

 

新年 おめでとうございます

 

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます

 

本年も 更なるサービスの向上に努めて参りますので

 

より一層のご支援  お引立てを賜りますようお願い申し上げます

 

依然として新型コロナウイルス感染症拡大が懸念されます

 

事態が一日も早く収束することを祈るとともに

 

皆様にとって幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます

 

 

 

株式会社 ヒロインターナショナル

 

 

 

 

ご成約ありがとうございました

 

こんにちは。ヒロインターナショナルです!!

 

 

以前入居者募集させて頂いておりましたダイアパレス柏木Ⅱは

 

無事にお引き渡し完了となりました。

 

ご成約誠にありがとうございました。良きご縁に感謝しております ( *´ー`*)

 

不動産に関するお問い合わせは是非当社にご相談くださいませ。

 

不安な種を取り除けるよう、お客様のお立場に最適なご提案をさせていただきます٩( ‘ω’ )و

 

 

 

さてさて、 皆様お待ちかねの カフェ巡りⅲ ご紹介します ( `・д・)っ))ナンデヤネンッ

 

今回は、会社から裁判所のほうへ歩いて10分程の場所にあるHEYさん

 

 

 

 

 

こちらのお店はOVAL COFFEE STANDさんとWELCOMEさんが

 

コラボして誕生したお店だそうですよ~!!

 

 

 

 

案内されたのは店内を見渡せる席でした ( ´罒`*)✧”オシャレ-

 

 

 

 

打ちっぱなし壁に、アイアンと木が ( • ̀ω•́ )b 

 

オープンキッチンから漂うコーヒーの香りが最高です。

 

 

 

 

 

メニューも沢山あって悩むなぁ~ (。-∀-) ニヒ

 

いつものごとく悩みに悩んで  (「・ω・)「 { キミニキメタ-!

 

 

 

 

 

〘  Nico  オレンジシナモンのラテ 〙

 

飲むのが勿体無いくらいかわいいぃぃー (灬ºωº灬)♡

 

iphoneのポートレートモードに苦戦したのはここだけの話 (笑)

 

 

 

 

〘  Maple  雑穀パンのベーコンエッグ 〙

 

カリカリの雑穀パンとベーコン、とろとろの目玉焼きにメープルシロップをかけて、、

 

言うまでもなく、めちゃくちゃ美味しいです٩(*´꒳`*)۶°˖✧

 

 

 

キャッシャー横に美味しそうなドーナツ発見(๑°ㅁ°๑)‼✧

 

テイクアウト可能とのことなので、お持ち帰り♪

 

 

 

 

 

 

 

 

お持ち帰り用の箱もかわいい、箱を開けたら更にかわいい(ノ*>∀<)ノ

 

 

かわいいの大渋滞なHEYさんでした (*´꒳`*ノノ゙パチパチ

MIYAGI BLOG  - カフェ巡りⅱ – 

 

こんにちは! ヒロインターナショナルです。

 

鈴虫が鳴き始め、日中も過ごしやすい日が多くなり

 

秋へと近づいてきている今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。

 

秋と言えば、食欲の秋。

 

スーパーにサツマイモ・栗などのお菓子やアイスが並んでると

 

ついカゴに入れてしまう年中食欲の秋な私です ( ˆ꒳ˆ; )

 

 

 

さてさて、本日はカフェ巡り第二弾!!

 

仙台市内から車で30分程。

 

閑静な住宅街の小高い場所にある ensoleilléさんに行って参りました (*´꒳`*ノノ゙パチパチ

 

あいにくのお天気でしたが、気分がルンルン♪になるくらい素敵なお店です。

 

 

 

 

中に入り窓際の席へ。

 

 

 

 

 

 

梁見せ天井に漆喰壁、ニッチには緑があってオシャレー ٩( *˙0˙*)۶

 

石作りのカウンターとアンティークの風合いでまるでフランスにいるよう、、

 

 

沢山のドリンクメニューがあるなか、迷いに迷った末オーダーしたドリンクたち。

 

 

 

 

 

 

森のベリーティ&ベリースカッシュ (*´ω`*)ゞ

 

森のベリーティはフルーツとハイビスカスの甘酸っぱい香りが口いっぱいに広がります (゚д゚)ウマ-

 

木苺、種無しぶどう、ハイビスカスを使用しているため体にも優しいんですよ~

 

ベリースカッシュはスッキリした甘さで美味しかったです (o’∀’o)) ルン♪

 

泉ヶ岳と七つ森を臨むロケーションにうっとりしていると待ちに待ったメインが登場~!

 

 

 

 

 

 

キッシュランチプレート & 自家製ローストビーフプレート

 

サラダには自家製バルサミコ酢をつかっておりコクと酸味のバランスが  (o^-‘)b

 

ポタージュスープにはピンクペッパーのアクセント、、胡椒好きにはたまらない一品です

 

 

肉肉しいローストビーフとボリュームたっぷりキッシュは丁寧に味付けされて

 

凄く手間が掛かってるのが感じ取れました (,,•д•,,)ンマッ!!

 

 

 

店名の「ensoleillé」は仏語で「陽だまり」の意味があるそう、、

 

陽だまりのように窓からは光が降り注ぎ、癒しを与えてもらえる素敵な空間でした (・ω<)☆

 

MIYAGI BLOG  - カフェ巡り –

 

こんにちは!ヒロインターナショナルです 。

 

いよいよコロナワクチン接種が始まってまいりましたね。

 

アメリカではマスクを着けていなければ、ワクチン接種済みだよ~という意味があるそう、、

 

早くマスクを着けず、色々な所に行ける日を楽しみに。。。

 

今は宮城県内でカフェ巡りをして、非日常楽しみたいと思いまーす ⸜( ´ ꒳ ` )⸝

 

カフェ巡り第一弾は、宮城県加美町にあるGENJIRO さん (*´꒳`*ノノ゙パチパチ

 

 

open時間より早く着き、建物の周りをグルグル。

 

テラスから森にかけて小道があり探索・・・畑や牛舎があり、自然いっぱい✧

 

open時間になったので中に入ってみるとコーヒー豆を挽く音といい香り

 

 

 

 

 

 

案内されたのは暖炉がある席でした (´∀`*)

 

 

 

ウェルカムドリンク自家製搾りたて牛乳

 

さっき牛舎で見た牛さんたちの贈り物でしょうか

 

搾りたての牛乳なんてなかなか飲めないので貴重な一杯!濃いー!!

 

 

 

天窓からの日差しも素敵だな~サラダを食べまったりしていると

 

お目当てのオニオングラタンスープとメインのカレーが登場  キタ━(゚∀゚)━!

 

 

 

 

カレー用のスパイス(クミン)を入れるとまた違った美味しさ (,,•д•,,)ンマッ!!

 

お店の落ち着いた雰囲気と美味しい食事、自然に囲まれ街中とはまた違う景色を楽しみたい方は是非

 

素敵なひと時を過ごせるかと思います (・ω<)☆

桜×花粉症

ご無沙汰しております。
中学3年時より花粉症を発症し、以後四半世紀以上毎年花粉症と戦い続けている「頭文字D」です。

今年は早くも仙台では桜が満開となり、3月中の満開は統計開始以来初めてとの事!
毎年、桜が満開になると花粉症の症状は下降気味になるのですが・・・

早く落ちついて欲しいものです。

 

このご時世、今年も花見で遠出は自粛しようと思っております。
4・5年前に撮影したものですが、気分だけでも花見に行った気持ちに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上:涌谷城跡・城山公園(涌谷町)
下:日和山公園(石巻市) ※2017年4月の写真です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上下:二本松城跡・霞ヶ城公園(二本松市) 下の写真は確か裏門だったかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上:船岡城址公園(柴田町)

下:白石川堤一目千本桜(柴田町)

 

 

 

個人的にお城×桜の写真が好きなので、早く気軽に遠出ができる日を心待ちにして

地震による被災の御見舞い

2月13日に発生しました東日本大震災の余震による

被害にあわれた被災地の皆様に心から御見舞い申し上げます。

大震災から10年が経過しようとしている中で大きな余震が発生し

また、地震に限らず大規模な自然災害により

困難な状況に直面することが多くなっております。

気象庁より今後も余震が続く可能性があると報道がありましたので

命を守ることを第一に対処なさっていただきたいと願っております。

一足早く・・・




こんにちは。ヒロインターナショナルです。

例年に比べ早い積雪となりましたね。

連日寒い日が続き、外に出るのも億劫。温かい飲み物片手に

youtubeを見たり鬼滅の刃を見たり、、、そんな休日です。
大の大人が鬼滅の刃怖くて見れなかったなんて恥ずかしい


コロナ禍で中々お出掛けもできず、少しでもお家時間を楽しめるように

一足早く、ルピシアさんの福袋を購入しちゃいました (。・ω・ノノ゙パチパチ


少し大きな段ボールで、ドーン!
(わんこも大きめです)



ワクワク、匂いをくんくん、さぁ開封~




じゃーんっ!!!



フレーバーティーを注文したのですが、

14袋+おまけ3袋入ってましたヾ(*´∀`*)ノ゛

当分お茶には困らないけど、直接店舗へ行き

香りを嗅ぎながらどれにしようかなぁ~と悩むのも楽しい時間。

結果、期間限定に弱い私です(;´∀`)


それでは、皆様よいクリスマスを??

2020年を振り返ってみると・・・

某なんちゃらウイルスに翻弄された1年でした(^^;

お隣の某国某都市(名前は変わってますが三国志で出てくる有名都市)での出来事かと思いきや、

クルーズ船内での集団感染に始まり、緊急事態宣言からの不要不急の外出自粛要請、引きこもりの5月連休

拷問のような真夏のマスク着用、高頻度のアルコール消毒で手荒れ     

スポーツジム通いも自粛・・・  飲みに出歩くのも自粛・・・      

GoToキャンペーンが始まったんですがね・・・(^^;

っで、2回の資格受験を経て、あっという間に雪が降る12月となり、時が経つのが早いと感じる今日この頃。

あ、ご挨拶遅れました。どうも「頭文字D」です。 

先日、お取引先である同業者の社長様と担当者様をお招きして、ランチ忘年会をやりました!

本当は夜にお酒を酌み交わしたいのですがね、今は我慢(;^_^A 

某ホテルの中華ランチコース総勢8品、美味でございましたw 

誠に申し訳ありませんが、ここから先の写メは一身上の都合によりお見せできません<m(__)m> 

食に夢中で写メ取り忘れたなんて言えない・・・

積雪残る中で年末のお忙しい最中、こちらのお招きを受けて頂いたI社長様、担当者H様ありがとうございました。

また、本年中にお取引頂きましたオーナー様、不動産会社様、関係法人各位の皆様大変お世話になりました。来年も本年同様宜しくお願い申しあげます。

年始の弊社営業開始日は1月5日からです。

追伸:12月27日は有馬記念!ビシッと馬券当てて豪華な引きこもり正月を迎えたいと思います(^^)/~~~ 

月極駐車場 募集のお知らせ

こんにちは!

ヒロインターナショナルです。

徐々に気温も下がり、いよいよ秋から冬へとなりますね☃

今年ももうすぐで終わっちゃうよ~

毎年言ってしまう口癖であります(;´∀`)

そして先日のお休みは、四季を感じにやくらいガーデンへ行って参りました ⚘




ハロウィン仕様でカボチャやキノコがいっぱい!

紅葉を見るには一足早かったのですが

ふるるの丘にはお花がキレイに咲いてました(*^^*)

現在は春へ向けて植え込み作業をしている様です。

四季折々の変化を楽しめるステキなスポットですね(^_-)-☆



さてさて、、本題に入らせていただきます。

川内大工町の工事が無事完了となりました。

現在、月極駐車場の募集をしております!!

工事完了から間もないですが、沢山のお問い合わせ誠にありがとうございます。


1台ずつスペースを大きくとっているため、ファミリーカーの駐車も可能です。

また、人気エリアの為、残り3台ご利用可能となります。
(ご利用可能場所・金額は下記参照)

№4    ¥8,250 (軽専用)
№7  №8  ¥9,350


川内大工町月極駐車場に関するお問い合わせは

☎ 022-223-2400   株式会社ヒロインターナショナル へお待ちしております。